JAPANOPENは、日本最大級の芝馬場と室内馬場で開催される馬術競技会です。

馬術の世界に触れ、その感動を体験してみませんか?

Follow us on instagram
検索

For First-Time Visitors

初めての方へ

一般観戦者の皆様へ注意事項

・観戦は中央公園(ピンクのエリア)にてお願いします。
・砂の道には入らないで下さい。
・大きな声を出す、走る、ボール遊びなど馬が驚く行為はご遠慮下さい。
・観戦料は無料です。
・動物を連れての観戦はご遠慮ください。(ドッグランクローズ)
・一眼レフや三脚を使用しての撮影を希望される方は必ず撮影申請書をご提出ください。
・営利目的の撮影、またはそれに準ずる行為はご遠慮下さい。

ルールについて

★障害馬術競技

競技馬場内に設置された障害物を、決められた順番通り飛び越しながら走行する競技です。
途中で馬が障害を跳ぶことを拒否したり、障害物のバーが落下すると減点となります。
規程タイムのある競技では規程タイムをオーバーしても減点されます。
なるべく減点がないようにコース取りや飛び越すタイミングを選手が素早く的確に判断し、
その判断に馬が瞬時に反応できるかどうかがポイントです。

公認競技ルール詳細はこちら

★馬場馬術競技

長方形の競技馬場内で馬の動きの正確さと美しさを表現する競技です。
肢を高く上げて歩く、その場で足踏みをする、スキップをしている用に片側の足でかわるが
わる飛び跳ねながら歩く等、課目ごとに決められた順序で馬を動かし
その動きの美しさや馬の従順性が採点されます。
人馬一体となり、その技術力と芸術性をいかに高く表現できるかがポイントです。

公認競技ルール詳細はこちら

競技参加までの流れ

※個人のエントリーは受け付けていません。必ず所属団体よりお申込み下さい。

1

年間スケジュールの実施要項をよく読み、必要事項を入力してエントリーしてください

2

大会事務局からの受付完了の返信(メール)をお待ちください

※通常5営業日以内に返信いたします。受付完了のメールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※頭数オーバーで保留になることがあります。

3

受付完了後、エントリー料を期日までに振り込みをお願いいたします

募集要項にて料金、振込先口座をご確認ください。

4

開催の1週間程前に大会事務局からタイムテーブル等詳細が届きます

5

要項記載の入厩期間内に入厩し、クラブ代表者は打ち合わせ会に参加してください

ご協賛・出展希望の方

お問い合わせフォーム、お電話にてお申込み下さい。。